8/31開催「ベスパ齋藤の補給テクニック講座!~熱中症対策にもなる水分と電解質のおはなし~」のお知らせ

エンデュランススポーツに必要な水分・電解質・エネルギー補給について学ぼう!
イベント名称 | ベスパ齋藤の補給テクニック講座 (熱中症対策にもなる水分と電解質のおはなし) |
講師 | 齋藤道生(ネオディレクション代表) |
開催場所 | さかいやスポーツ シューズ館 |
開催日程 | 2023年8月31日(木) |
開催時間 | 20:30-21:30(予定) |
定員 | 30名 |
料金 | 1,500円 |
お申込みフォーム | こちらからお申込みください |
長時間の運動を維持するには補給は不可欠。カラダを動かすためのエネルギー補給はもちろん、水分や電解質の補給を怠ると脱水によるトラブルが起こる危険にさらされます。
では、どのタイミングで何をどれだけ摂取するべきか。
自分のアクティビティにはどれぐらいの補給が必要か。
そもそも何で補給が必要なの?
などなど、
エンデュランススポーツに必要な補給について基本から学びましょう!
講師は、数々のトップトレイルランナーを含め多くの選手を栄養・補給面で支えているネオディレクション代表の齋藤通生さん。補給の基本から、トレイルランニングレースの対策まで詳しく解説して頂きます
長時間の山行やトレイルランニングでの補給についてお悩みの方、秋のハセツネや信越五岳、FTRに代表されるロングレースで完走を目指す方には必聴の補給テクニック講座となっています。

講師:齋藤 道生(ネオディレクション代表)
ベスパアスリートサービスとして活躍する栄養補給のエキスパート。山本健一、望月将悟らウルトラトレイルやトライアスロンなどのエンデュランススポーツで活躍するアスリートをサポートしており、レース前~後の食事と補給はもちろん、日常の食生活からコンディショニングのプランニングに携わっている。