「ザックの正しい背負い方」
ザックを下ろすとき。これもザックを背負うときに繋がり大切なことです。
1、チェストベルト、ウエストベルトを緩めてからバックルを外す。
降ろしてから緩めてもいいですが、ベルトが締め込んでありバックルを外す前の方がワンアクションで緩めることができます。
2、トップスタビライザー、ウエストスタビライザーを緩める。
3、ショルダーベルトを軽く緩める。
4、中腰になり利き腕とは逆の腕をショルダーから抜き、利き腕側の膝の上に乗せる。
両ショルダーを持ちながら地面に下ろす。背負い上げる時と同じで両ショルダーを掴み降ろしましょう。
それぞれのストラップは数センチで構いません。緩めすぎると次背負うとき背負いにくいです。
これをしない人が結構多いようです。引くことはしても緩めないとザックが背中の上の方に上がったりショルダーが足りなくなったりします。
折角背負いやすい体にあったザックを選んでも背負いにくくなってしまいます。必ず下ろすときには緩めましょう。
お問い合わせ先

さかいやスポーツ 本店
住所: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル1F (Googleマップ)
電話番号: 03-3262-0583
営業時間: 11:00-20:00(年中無休・元旦を除く)
取り扱い商品:バックパック、テント、シュラフ、トレッキング小物、登山靴、クランポン、シューズ関連商品、トレイルランニング用品、山岳地図、DVD等