2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 那須高原トレイルラン こんにちは、ウェア館 樋口です。 先日、シューズ館 斎藤、ウェア館 宮部 と那須高原へ行ってきました。 7月に入ってから梅雨らしく雨の日が続いていましたが、 自称晴れ男の宮部のおかげか、晴れこそしなかったものの、 ぎりぎ […]
2015年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 湯旅!第2回スパトレイル〔四万to草津〕 レースレポート ウェア館宮部です。先日開催された第2回スパトレイル〔四万to草津〕に出店・出走して参りました! この度も多くの出走ランナーの方々・応援やボランティアスタッフの方々にさかいやブースをご利用いただきまして誠にありがとうござい […]
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 難攻不落!OSJ奥久慈トレイル レースレポート ウェア館宮部です。またの名を「第二関門の宮部」です。先日開催されたOSJ奥久慈トレイル50k/30kに出店・出走して参りました! 多くの出走ランナーの方々・応援やボランティアスタッフの方々にさかいやブースをご利用いただき […]
2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング IZU TRAIL Journey レースレポート ウェア館宮部です。先日開催されたIZU TRAIL Journey(伊豆トレイルジャーニー)に出店・出走して参りました! 多くの出走ランナーの方々・応援やボランティアスタッフの方々にさかいやブースをご利用いただきまして誠 […]
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 八ヶ岳ファストパッキングに使った、マウンテンハードウェア “スクランブラー 30 アウトドライ” マウンテンハードウェア OU6675 スクランブラー30アウトドライ ¥16,000(税抜) 高橋です。 昨秋、八ヶ岳全縦走ファストパッキングで使用した“スクランブラー 30 アウトドライ”が、さかいやエコー […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 鯖街道トレラントリップ 其の壱 こんにちは、ウェア館 樋口です。 秋も深まり、標高の高い山は徐々に冬の装いに姿を変えつつあります。 今月はOMM JAPAN RACE開催ということもあり、さかいやスタッフ内でも ファストパッキングやトレイルランニングが […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 爽快!安達太良山 雪上トレラン ギア編 ウェア館の宮部です。 先日の安達太良トレイルに続き、今回はギアをご紹介したいと思います。
2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 爽快!安達太良山 雪上トレラン ウェア館宮部です。 先日、福島県は安達太良山へシューズ館斎藤・LaLaさかいや太宰と共にトレラントリップにいってきました。 麓の山々は紅葉をピークを迎え落葉する頃、安達太良山は既に冬山に様変わり。 今回のコースはOSJ安 […]
2014年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster トレイルランニング 八ヶ岳ファストパッキング ギア編 その2 ブログ大変ご無沙汰でスミマセン。高橋です。 少し前にスタッフ橋本がアップした、10月30日、31日のファストパッキング八ヶ岳縦走について、店頭でたくさんのご質問や反響をいただきました。ありがとうございました。 今回は僕が […]
2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 webmaster 日帰り登山 修行の山、石鎚山に登って来ました レインギア館高橋です。 帰省中に百名山のひとつ、愛媛県は石鎚山に登ってきました。 ゆったり日帰り、後は温泉が目的なので、ロープウェーで1300mまで上がる 成就社(表参道)ルートで登ることにしました。 しっかり登りたい方 […]